カラーレーザープリンタ 導入

諸君、Nero大佐だ!
先日、旧型パソコン類を一掃したので、新たに新兵器を導入した。
それが「カラーレーザープリンタ」で今回はブラザー社製 HL-L3230CDWという
モデルで、両面印刷、有線LA ...
在庫一掃(旧PCの処分)

諸君、Nero大佐だ!
我が作戦室には多数のパソコンがある。
とは言え、順次入替えをしているので、古いパソコンなり周辺機器が
捨てられずに保管(モスボール状態)されている。
しかし、使わ ...
年末の家電トラブル(その2)

諸君、Nero大佐だ!
なぜ、こうもトラブルが起こるのか不思議だが、
また別件の家電トラブル発生だ。
ホームシアター用のAVアンプがありそれ経由でテレビ音声や
音楽を聴いているが、急にテ ...
年末の家電トラブル

諸君、Nero大佐だ!
何かのきっかけで家電トラブルが続発するものだが、
キッチンで使っているテレビ(シャープ製2016年購入)が
突如として電源回りの故障と思われるトラブルでご臨終。
...
DELL Precision T3600の改装/改造 その4

諸君、Nero大佐だ!
更新が1ヶ月振りだが、今回グラフィックスカードを更新したので
記しておく。
今回手に入れたのはヤフオクで手にいれた「QuadroK2000」というボードで
現行のボードが ...
DELL Precision T3600の改装/改造 その3

諸君、Nero大佐だ!
aliexpressでの買い物も継続して居るのだが、アップしてないのが
溜まってしまいある意味、放置状態になっているがT3600のSSD換装後に
カードリーダーを取り付けた事で、SS ...
ドラフティングキャドプロ 6 for Windows(6.0.2-2018/10/21)

諸君、Nero大佐だ!
例のバグ問題が解決したようで、Ver-6.0.2が出ていた。
修正内容は・・・
6.0.2
●Macのmd60形式のファイルとの互換性を改善した
●「サイズ」パレ ...
ドラフティングキャドプロ 6 for Windows(バグなど-2018/10/17)

諸君、Nero大佐だ!
使っていて気になったのが「サイス表示ウィンド」だ。
線を引くとリアルタイムで長さを表示するとあるのだが、
ウィンドウを出しても無印のまま。
これもサポートに聞くと「バグ」 ...
ドラフティングキャドプロ 6 for Windows(図形の合成など)

諸君、Nero大佐だ!
ドラフティングキャドプロ 6 for Windows(以下DC)では
ドローソフト同様の機能があると書いたが、中でも図形の合成や
切り抜きは、ドローを知っていると至極便利な機能だ。 ...
ドラフティングキャドプロ 6 for Windowsを買ってみた。

諸君、Nero大佐だ!
ちょっとした図面作成には色々とフリーCADソフトがあるのだが、
そこまでCADでなくてもよく、手書きよりはデータとしても残したいし、
寸法もちゃんと表示したい。でもCADソフトは使い ...