諸君、Nero大佐だ!
aliexpressなど、海外通販で買い物をした際に、
発送された荷物を追跡するのに複数の配送業者を
一括して検索・追跡する便利なサイトに「17 TRACK.com」があるが、
このサイトが最近、日本語対応したページに変わっていた。
とは言え、今までの英語表記サイトが使いにくい訳では無い。
逆に自動翻訳など使っていると、変な日本語でかえってわかりにくいのだが、
ここは見た感じでは表示に問題はなさそうだ。
諸君、Nero大佐だ!
aliexpressなど、海外通販で買い物をした際に、
発送された荷物を追跡するのに複数の配送業者を
一括して検索・追跡する便利なサイトに「17 TRACK.com」があるが、
このサイトが最近、日本語対応したページに変わっていた。
とは言え、今までの英語表記サイトが使いにくい訳では無い。
逆に自動翻訳など使っていると、変な日本語でかえってわかりにくいのだが、
ここは見た感じでは表示に問題はなさそうだ。
コメントを投稿するにはログインしてください。
© 2025 Nero大佐の作戦室 — Powered by WordPress
Theme by Anders Noren — Up ↑
2015/11/23 at 11:04
こんにちは(*^^*)
情報ありがとうございます。
早速、使ってみました。
最近、aliexpress ではなく、問屋直で購入しているので、大佐殿の情報が非常に役立っています。感謝です。
ライトニングUSB はすぐ届いてびっくりでした。
小包扱いではなく、書留?みたいでした。
今のところ、正常動作です。
プリンターの購入もランニングコスト等考えると、コンビニ印刷の方がいいかな…
わざわざ印刷の為に外出する手間と、自宅プリンターのバランスを考えています。
aliexpress は悲しい事に今、5件のopen dispute です。
寒くなってきました。お身体ご自愛下さい。